記事作るかもしれないけど取り急ぎ答えたほうがよさそうな要望にもこたえます。
キャパ越えそうになったら一旦更新を止めると思います・x・
基本的に「質問」は募集していませんので、ご了承ください。
- 新しいパッケージが追加されて、メガホンでの取引をよく見かけるのですが、プレイヤー間の取引のやり方がよくわからずに手を出すことができません…
現行パッケージのアバターのみを取引したい場合は、欲しい能力を伝えてからお金を払ってトレードしたりするのでしょうか??用意したほうがいいものなどありますか? - 最近のパッケージアバターは、パッケージを開けるとフルセットが入った箱で手に入ります。
この箱のまま取引ができるのでアバター能力を指定する必要はありません。
アバターを売っている人に買いたいという旨をささやいて、返事が返ってきたら欲しい職を伝えるだけでOKです。
支払いは昔は金貨取引が主流でしたが、今は高額取引もゴールドで出来るようになったので、金貨じゃなくてゴールドで取引をする人が多いです。
支払いが金貨の場合は金額の単位が「~枚」、ゴールドの場合は「~m」で表現されることが多いです。
パッケージアバターのメガホン取引
- よく聞く日本独自って具体的に韓国に比べてどの増加がどれくらい高いんでしょうか?
- 知り合いのDNFプレイヤーから2021/05/22現在の最終称号とクリーチャーをまとめた画像をいただきました。
この画像を基に、韓国と日本の称号・クリーチャーを比較します。
韓国:最終称号 ダメージ増加15%・特定レベルアクティブスキル攻撃力10%増加 日本:矜持称号 追加ダメージ20%増加・物/魔/独攻撃力22%増加・属性強化+20 韓国:最終クリーチャー ダメージ増加18% 日本:ヤナ/キルケー[老練] 追加ダメージ15%増加・物/魔/独攻撃力10%増加・属性強化+10
日本の方は正確には最終ではないですが大体という事で、これを見ただけでも大分称号とクリーチャーの能力に差があることが分かります。
日本独自はこれだけでなく、韓国には存在しない「称号用1-50スキル+1宝珠」「コレクトボックス」「スキルブースト宝珠」などもあります。
日本独自と韓国との差について
- 一般煉獄はボス直でいいですか?
寄り道してもアイオライト増えるだけでしょうか?
寄り道すると絶望の鉱石等がたくさん手に入りますか? - 鉱石狙いなら直でいいです。
寄り道はアイオライトか時間の結晶入手チャンスが増えるだけです。
ちなみにいろんな方の意見や自分の体感から全疲労回るなら「ロスチェスト外郭」がいいみたいですね。
一般煉獄は直がいいのか寄り道がいいのか
- 疲労度を使って手に入れる方法が大会かクルン山ぐらいしか知らなくもっと効率がいいところがあるのかどっちが効率がいいのかを聞きたいです
疲労度を使わない入手方法ではギルドアジト、ジョアン、アドベンチャートークンぐらいしか知らないので他に入手方法があれば教えてほしいです! - 大会に籠るしかないです(´・ω・`)
強烈な気運が手に入るダンジョンは大会とクルン山だけで、大会の方が効率が良いとは聞きます。
疲労度を消費しない入手方法はおっしゃってらっしゃる方法に加えてジョナサンでのテラニウム取引がありますが、気運25個入りの袋が精製テラニウム10個で買えて1日気運200個分しか交換できないので相当レートはしょっぱいです・・・・
気長に大会に通うしかなさそうです(´ `)
強烈な気運の入手方法
- エピックを掘っていて知恵の残骸が余ったのでノアから家具をかったのですが家具を被らせてしまい絶望しました!
上中下としか書いていないのでどれが被らないか教えてほしいです! - 貴重な残骸で買ったのに位置が被るなんて悲しすぎますね・・・・(´;ω;`)
日本wikiのボスデコのページが各ボスデコの能力と一緒にどれが被るかもパッと見れて便利なので紹介します。
システム/マイルーム - アラド戦記 Wiki*
ボスデコの位置について