ちょっと調べものをしていた時に見つけた韓国DNF公式掲示板の記事が、バッファー初心者にとってとても有益だったので日本語訳して自分なりにまとめ直してみました。
今回の記事ではバッファー(女クルセ・エンチャントレス)を初めて動かす初心者向けに魔法付与は何を付与したらいいのかを紹介します。
あわせて読みたい
女クルセ・エンチャントレスのための魔法付与
各カードは付与する箇所が決まっていて、上昇するステータス数値も様々です。
インベントリの「専門材料」タブにある「カード辞典」で、どの部位にどんなステータスのカードが付与できるかが記載されているのでそこから探すのですが初心者のうちはどのカードがコスパがいいのか、最適なのかわからないことが多いと思います。

女クルセ・エンチャントレスは、とにかく「知能」を高くする必要があるので、魔法付与も知能ステータスが上昇するものを付与します。

より強くなるには、特定のレベル帯のスキルのレベルを上げる「スキル宝珠」を付与することがベストなのですが、スキル宝珠は新しく手に入らないうえにとても高価なので初心者向けではありません。
優先する魔法付与の順番は以下の通り
- 1. 武器/上着/パンツ/イヤリング
- 2. アクセサリー3か所/補助装備/魔法石
- 3. 肩/ベルト/靴
肩/ベルト/靴については初心者は無理に付与する必要はない

それでは各部位のお勧め付与を紹介します。
武器/上着/パンツ

*「ハードフレイ=イシスステータス宝珠」は、イシスレイドで手に入る95レベルの現:黒天武器にしか付与することができず、100レベルエピックに付与するときは彫刻システムを使用しなければなりません。
肩
*優先度 低

ベルト/靴
*優先度 低

アクセサリー (ネックレス/腕輪/指輪)

補助装備

魔法石

イヤリング


オキュラス・追放者の山脈で手に入るカードは「冒険団アドベンチャー」の「討伐戦」でアカウント帰属のものが報酬で手に入る可能性があります。積極的に利用しましょう!
.........
ここで紹介していないカードは現環境でほぼ手に入らなかったり、コスパが非常に悪かったり、ステータスの上がり幅が少なすぎて非推奨のものです。
イベントなどで、ここに記載されていないリーズナブルにステータスをあげられるものが手に入る可能性もあります。
アプデで新しいカードが追加されたら順次リライトする予定です。
バッファーは今のアラド戦記ではとても重要な職で、知能カードは高価なものが多いです。
この記事を元に、自分のスペックにあった魔法付与が出来るといいですね。
【チップ】魔法付与(マブ)ガイド(バッファver)
あわせて読みたい