これからも黒薔薇は定時で帰るに変わらないご愛顧をよろしくお願いいたします<(_ _)>
ということでようやくゆっくりアラドの日課に帰れそうですε-(´∀`*)
今回のアップデートの1番の目玉であろうブレイドについてですが・・・・・
私ちょこはブレイド育成をドロップアウトしました!!\(^o^)/
いやーー1日だけイベントダンジョン触ったけど死ぬほどきついわ・・・・
時間めっちゃかかるし、どうせカンストさせても触らない未来しか見えないので、だったらもう最初からあきらめて空いた時間に他のことしたほうが有意義という結論に至りました^p^
「ブレイドの装備について教えて欲しい」というリクエストをいただいていたんですが、これについてはけろぴっぴさんという方がめちゃくちゃわかりやすいブレイドの紹介記事を書かれてらっしゃるので参考にしてみてください。
男ガンナー5職目匂わせ映像やリークツイートとかみて完全に心はそっち行ってます。
男ガンナー5職目は本気で頑張ろうと思いますたぶん( ˘ω˘ )
配信の時にリスナーから教えてもらったんですが、黒い煉獄のオプション変換は瞳13個使って最大値にする必要ないみたい。
鉱石使って適当にオプション変えて何でもいいから最大値が出たら瞳2つを使ってオプション選んで変えるのが瞳節約になって良いかんじ。
これ気付いた人めちゃくちゃ天才だなって思ってしまった・・・・^p^

おかげさまでスピが煉獄卒業してあとはやるなら残り香厳選かなぁ。
できればセイクリッドの数値もオール最大にしたい・・・・・
今回のバランシングを受けてバンガとドラゴニアンも雑に30秒サンドを測り直してみました。


どちらも10億(旧1兆)達成!!(゚∀゚)
バンガはサクッと10憶超えたけどドラゴニアンがちょっと伸び悩んだ感じ・・・・
にしてもディーラー全員10億超えられてめっちゃうれしー!!
今年も芸術祭応募しました!!
ありがたいことに1次審査通過したので良かったら見てやってください<(_ _)>
イラストと絵文字の2部門参加です(`・ω・´)

第12回アラド芸術祭のWEB投票を開始 | アラド戦記 - 公式サイト
お気に入りの作品に、あなたの1票をご投票ください!

今年は真スピッドファイアを単体で描きました。何気に芸術祭でスピ単体描くのは初めてなんだよな・・・
指揮官!!って感じのポーズにしたかったんですが、私的には昔と比べて突き出した手の感じの立体感が表現できている気がして自分の成長を感じられました( ˘ω˘ )
もうちょっと顔をかっこよく描きたかったなあ・・・・どうもアオリの構図だと目を必要以上にたれ目にしてしまう・・・
タイトルはThe Prodigyというバンドのその名もSpitfireって曲のフレーズをお借りしました。
ゴリゴリでかっこいい曲だから聞いてみてね・・・・

ふと思いついて、その勢いで半日かからないで完成させたやつ。
使いやすい絵文字っぽさ出せたんじゃないかなと思います。
ホドルがな~もうちょっと別の表現で描いたほうがよかった気がする。
今年の芸術祭も賑わってて色々見るのが楽しいですね!!
Re: 非公開さん
ひええそんな深刻な事態なんですね・・・・それに加えてTwitterで小耳を挟んだ話によると中国のテンセントが事実上の営業停止状態?とかで中国アラド、延いてはDNF全体にめちゃくちゃ影響が出そうで震えています。。。。
イラスト見てくださってありがとうございます!!!
そういえば芸術祭の報告記事に書いてなかったから追記しておこう・・・
ほんと著作権に関するアレはもっと厳重に審査して欲しいです。。。