オズマレイドが実装されて、メインストーリーも使徒オズマを倒したところまで進みました。
今回はシロコの時の魔槍士のように、プリースト職でアクトクエストを進めると別ルートのストーリーに変化します。
最近のアラドのアクトクエストは本当に凝ってますねえ(*´▽`*)

そしてソウルブリンガーでプレイするとカザンと対峙するシーンで特殊セリフが追加されます。

カザン討伐後の動画に登場するソウル君がめちゃくちゃ美人なんだ・・・・・

そんなこんなでストーリー展開もめちゃくちゃアツくて、切なくて鼻水たらしながら号泣してしまいました。
最後ちょっとだけ救いがあるのがよかった。
レイドは土日月全部使って野良混じりの固定で3キャラ、野良で2キャラ消化しました。大体1段階、1回だけ0段階でした。
固定はだいぶ苦戦して、結構落としまくってしまった・・・・
野良では1回落としちゃったけど、あとはなんとか落とさずクリアできた感じ。
すんなりクリアできる回とすげー苦戦する回があったりで火力云々ってよりはレイドの進行理解やギミック理解、バッファーの支援力が左右してそう。
バッファーの支援力って言っても私のバフスコア18万くらいの女クルセで1段階の赤PTそんなに苦労することなく務まったので、20万超えるような頑張ってるバッファーなら余裕がある思います。(もちろんギミック理解前提)
鬼門だったのがアルミスの半夜。
前半は攻撃するよりギミックをこなしてさっさと玉を回収するのがよさそう。
あと玉を取る担当とされているバッファーやシナジーがギミック理解してないとつらい。
ただこれは、バッファー・シナジーがなかなか玉とれない様子ならディーラーが取ってさっさと鏡ギミックを発動させた方がいいなって思いました。
前半でグダッて覚醒のタイミングでバッファーやメインディーラーが偽装者化してダメージ入れられない!!ってことが何度もあったので・・・。
エレリノンのアスタロスに関しては、最初ギミック全然理解できなくて絶望だったけど何とか理解してPTチャットで報告チャットが打てるくらいにはなりました。
ただ、私ブラインドタッチができずタイピングも遅いのでどうしても2回目の移動を見逃しがち・・・・
そこでお友達の助言をもらってショートカットキーを登録して報告がワンボタンで出来るようにしてみました。

次のレイドから使ってみたいと思います。キーの押し間違いには注意したいっすな。
あとはオズマ耐久の練度もっと上げたいなって感じ。こればっかりはレイド終わった後にギミック書で復習するしかないね。
TABキーの存在も忘れずに使いたい。
レイドクリア後のオークションは見てるのなかなか楽しい!!
興味なかったら途中で攻撃隊から抜けちゃってもあとでお金は届くのでとてもやさしい。
これは運チーしまくって理性値ガン上げになったうちのバンガード。

.........
2週間くらい前にTwitchのフォロワーさんが100人になりました。現在は大体110人くらい。本当にありがたいことです(-人-)✨
100人達成記念になんか企画やりたいなあってなって、リスナーからの提案でずっと保留にしていたちょこさんのV化を実現させることにしました(`・ω・´)
それっぽいオリジナルキャラクターを持っていなかったのでとりあえずTwitterでイメージをもらってキャラクターを作るところから。
もらったイメージと自分が好きな要素とかを混ぜ混ぜした結果なかなかいい感じのキャラクターが生まれました!

もらったイメージはざっくりと
- 銀髪
- 軍帽
- 薔薇族
- ブラックローズ隊を指揮してそう
- チョコレート
- アイスとか紙コップ持ってる
- 紫
- おしゃれ
ここからイメージを膨らませて衣装をコマンダーリスペクトのミリタリーロリータ風ワンピースにしてみました。
使ってる色はこのブログで使っているカラーリングと同じだったりします。
これから私の代理キャラクターとしてちょくちょくいろんなところで使う予定です( ˘ω˘ )
今はV化するためのソフトLive2Dに読み込むためにイラストのパーツ分けが終わったところ。
芸術祭がひと段落したらLive2Dをインストールして作業を始めたいと思っています。
Twitchではアラドの日課配信やお絵描き配信をしています。興味のある人は是非Twitchに登録してフォローしてね!!