黒い煉獄のギミック覚えたり、日課消化したり、改変に伴うブログのリライトをしたりとめちゃくちゃ忙しくなりそうで戦々恐々としています(((((ω))))))
とりあえずはアプデ前のステータスやらサンド数値を記録として残しておこうと思います。
スピッドファイア

安定して6500憶出せるようになりました。
エピック改変全然調べてないんだけど多分この子はあんまり影響なさそう。
増幅改変の恩恵を結構受けそうでちょっと楽しみ。
バンガード

なんとかかんとか3500億。
マサカーのタリスマン取ったんだけど、なんかしっくりこなくて結局ドゥームグレイヴ使ってる。
スタック使わないでスマッシュ撃てるのって結構便利なんだなあって思ったり。
強くなると噂の黒魔術腕輪持ちなので期待してる( ˘ω˘ )
ドラゴニアンランサー

じわじわ強なって3200憶。
この子はエピック改変あんまり関係なさそう???夜明け強くなるんだっけ・・・・?
出来れば砂漠から選択にしたいんだけど、なんと!!!選択1か所も持ってないのである!!!!
なきたい
スイフトマスター

変わりなしの2800憶。
改変後強くなるらしい時間の旅人セイクリ持ってるんだけど、他の混合が全然揃ってなくてクーーーンってかんじ。
クルセイダー
最新ステータスはこれ
サブキャラステータス更新:セラフィム~やっっっと混合セッティングが揃った!!~
狂乱セイクリを拾ってから10ヶ月・・・・・イベントの転送装置のお陰でようやく混合セッティングを組むことができました!!(* T ▽ T *)まだ理想ではなくて、クラクス面の肩とベルトを影2にしたいんですが、とりあえずここで一区切り!!いや長かった・・・・・結構エピ掘りに行ってるのに欲しい部位が全然でなくて何度くじけそうになったか…・゚・(つД`)・゚・喜び勇んでバフスコア測りに行ったらなんか思ったより伸びない・・・・?つーか1次覚...
ディーラーバッファーの煉獄オプションはまあステータス見ながら決めるとして、クルセどうしたらいいか分んないでいたらプロが参考になるツイートつぶやいてた。
韓国で実装された「黒い煉獄」のバッファーオプションまとめ!
— SIAM SHADE ☻ (@cru_shade) January 11, 2021
更に更にLv30バフとLv50バフの特化装備の全身付け替え効率が凄まじくなりました🤣
男クルセは超優遇で、武器OPのディバインパニッシュメント+2Lvでステータスも大幅に上がる事から、バッファーで一番強化の恩恵を受けそうです😳 pic.twitter.com/RfyJPTlfEz
これ参考にしつつ、他の有識者からの助言も受けてとりあえずこんな感じにしようかなと思ってます。
武器:スキルブースト パンツ:全ての攻撃力 指輪:全ての攻撃力 補助:全ての攻撃力 | 武器:クリティカルダメージ パンツ:クリティカルダメージ 指輪:クリティカルダメージ 補助:クリティカルダメージ |
詳しいことはよくわからん!!!!
一応覚醒面もメモっとくけど、多分覚醒面とバフ面しっかり分けないと思うから全部クリダメにする感じになりそう。
最近周りのモチベがヤバくて、私も結構微妙なんですけどアプデで盛り返すといいなあ・・・・(´-`)
とりあえず黒い煉獄のギミック覚えるところからやね。
黒い煉獄、楽しみですね!https://t.co/QykcsrczuY
— 闇霊ダルク (@TETSU_nico) May 15, 2021
毎回ギミック書作ってくれる神に感謝・・・・・