
ドラゴニアンランサーもスピッドファイアより少ないですが、低レベルの有用パッシブ(光槍マスタリー・ハンターズシャープネス)やリアルタイムバフ(古代の記憶)があり、45レベル以下のアクティブスキルに強いもの(スケイルグラインダー・ペネトレイトヘッドなど)がいくつかあるので、大地の腕輪のほうが強そうな感じがします。
スピの腕輪検証の記事はこちら
男スピッドファイア・コマンダーにおける太陽・大地の腕輪の比較
大地の腕輪の該当レベル帯に有用スキルが多い職の場合、太陽とどれくらい差が出るのか気になったので調べてみました。大地の腕輪と太陽の腕輪の相違部分は、太陽:スキル攻撃力18%上昇大地:スキル攻撃力14%上昇・1~48レベルの全スキル+14%のスキル攻撃力上昇の差とスキルブーストの差がどれくらい作用するかがポイントです。コマンダーの場合、1~48レベルの間にある有用アクティブスキルは主に・交差射撃・バスターショット・...
例によって20秒サンドで太陽と大地どっちが強いか比較してみました

黄色のスキルが大地腕輪でブーストされるレベル帯のスキルです。
赤が太陽より1%以上強くなったスキル、青が太陽より1%以上弱くなったスキルです。
ブーストされるスキルは大体大地のほうが強く、目に見えて弱くなったのは通常攻撃くらいであとは誤差の範囲内って感じですね。
総ダメの差は1%
太陽は何度やっても270憶台以上出せませんでしたが、大地では大体271~273憶くらい出せました。
この1%の差をどうとるかですね・・・!!!私は大地にしました!!
そして、今までの検証から、季節に適性のある職は、腕輪は大地が最適と言ってもいいのではないでしょうか。
上のほうで、古代の記憶の名前を出しましたが、そうです。
私今までドラゴニアンで古代の記憶取ってなくて、最近フレンドの助言で使うようになりました。
サンド基準ですが、古代使ってるときと使ってないときで大体10%近くダメージが変わってきて目が点になりましたね・・・
Twitterでも「魔法職なら古代の記憶は必須やぞ!」と突っ込まれてしまいました^p^ハズカシイ・・・・・・・
ということで、ドラゴニアンのスキル振り更新しました・・・・
スピのほうも、今日までグレ型でレイドなど参加してみた感じ、しっくりきたので改めてサイドバーのスキル振りを更新しました。
タリスマンが揃って来たらまたちょっとスキル振り変わるから、少しの間ですがグレネードポイポイを楽しみたいと思います!
次の記事はドラゴニアンのステータス更新かなー