最終更新日:2019-11-25
大地の腕輪の該当レベル帯に有用スキルが多い職の場合、太陽とどれくらい差が出るのか気になったので調べてみました。大地の腕輪と太陽の腕輪の相違部分は、
太陽:スキル攻撃力18%上昇
大地:スキル攻撃力14%上昇・1~48レベルの全スキル+1
4%のスキル攻撃力上昇の差とスキルブーストの差がどれくらい作用するかがポイントです。
コマンダーの場合、1~48レベルの間にある有用アクティブスキルは主に
・交差射撃
・バスターショット
・ナパーム弾
・ロックオンサポート
などがあります。(ほかのアクティブスキルはサンドバッグ基準の与ダメージ割合が低いので除外しました)
これらのスキル攻撃力が単純に1レベル分ブーストされます。
このレベル帯には、有用パッシブスキルやリアルタイムバフスキル(アクティブバブ以外のバフがかかるスキル)なども多数あります。
転職スキルだと
・マガジンドラム(1レベルごとに基本射撃及び弾バフ攻撃力2%上昇)
・武器熟練(1レベルごとに物/魔/独攻撃力1%上昇)
・フラッシュグレネード弾(1レベルごとにクリティカルダメージ1%上昇)
・貫通/爆発弾
・デュアルフリッカー(1レベルごとに基本/スキル攻撃力1.5%上昇)
これら以外にも盗んで学ぶのファステストガン(1レベルごとに基本射撃の攻撃力0.5%上昇)も有用パッシブになります。
こうしてみると、けっこうたくさんのスキルが活かせそうな感じですね。
実際に15秒・20秒のサンドバッグで比べてみました。
15秒サンド
太陽

大地

20秒サンド
太陽

大地

15秒はそんなに差が出ませんでしたが、20秒だとそこそこ差が出てきます。
上位10個のスキルの攻撃力を太陽と大地で比べたときの表がこちらです。
コマンダーのサンドバッグダメージはあまり安定しないので、正確な数値とは言い切れませんが参考程度に。

黄色のスキルが大地腕輪でブーストされるレベル帯のスキルです。
赤が大地より1%以上強くなったスキル、青が大地より1%以上弱くなったスキルです。
1~48レベルスキルが+1されるだけで全体的にスキル攻撃力4%の差がかなり縮んでいることがわかります。
20秒サンドになると、大地でブーストされる有用アクティブスキルが大体2%くらい強くなりました。
コマンダーのキモでもある通常射撃(貫通/爆発)が10%以上強くなるのも見過ごせませんね。
以上のことから、誤差といえば誤差だけれど、どちらかというとコマンダーは大地の腕輪を付けたほうが強い!という事がわかると思います。
普通に揃えるとなると、優先順位はだいぶ低めの腕輪ですが、いざ交換となった時の参考になれば幸いです。
記事のURLをコピーする
応援待ってます
ちょこにOFUSEするRecommend