今回のアップデートに伴い、
ハーレム・テイベルス地域の材料・ダンジョンまとめ
コマンダーガイド基本編
コマンダーガイドスキル振り編
火力職を強くしよう
の記事をリライトしました。
よかったら見てくださいね(*'ω'*)ノ
さて、今回のキャラクターバランシングでパーティーシナジーの改変が来ました。
その影響で、スピッドファイアは、強化弾のデバフが削除され、かわりに属性強化やスキル攻撃力上昇の自己バフがかかるように変更。シナジーがなくなってしまいました。
しかし、それだけでスキルの上方修正なし・・・かなしみの冬の時代の到来です(´;ω;`)
また、SPが調整された影響で、SPに余裕ができ、レベル1のスキルでもTPを取ることができるようになり、60・70スキルにもTPが追加されました。
コマンダーのスキル振りどうしようかな~って考えた結果、ロックオンサポートに振ってたTPをピストルカービンに振り、余ったSPでC4を取れるだけ取ってみました。
15秒サンドがこれだけ

ピストルカービン
SP[M]・TP[M]

SP[M]・TP[1]

ロックオンサポート
SP[M]・TP[M]

SP[M]・TP[1]

15秒サンドでのダメレポですが、ピストルカービンの伸び幅のほうが良かったので、ロックオンのTPをカービンに回すことにしました。
弱い弱いって言われてたカービンだけど、TPとったらいい感じになったんじゃないかなと思う・・・たぶん・・・
C4はなくてもいいけど、まあ回せるスキルは多いに越したことないってことで・・・
これから先の20秒ディーリングでは、ロックオンの代わりに取るのもいいのでは?って言われてるみたいだし・・・
C4を取ったことで、4年の間スキルスロットに入っていたパニッシャーがスロットから外れました(´ω`)
スキル回しはそんなに変わらないけど、早くC4込みの立ち回りに慣れたいですね。
