最終更新日:2019-05-30
先月末くらいに知人から、スピッドファイアのバフ面で2次覚醒パッシブをブーストすると火力があがる、という情報を教えてもらいました。どうやら、2次覚醒パッシブのレベルがオーバーチャージキャスト時のレベルに依存するらしいとのことです。
早速試してみたのですが、聞いたほどダメージが伸びないので個人的に色々検証してみることにしました。
試したときのバフ面がこんな感じです。

んで、いつもの3次緑単品のバフ面と比べながらスキルを撃ってみたら、ダメージが伸びるのは射撃系スキルのみで、射撃系以外のスキルに関しては3次緑単品より威力が落ちるってことがわかりました。
なにかしらパッシブがオーバーチャージによって乗ってるのはわかるんだけど、どうやらそれは2次覚醒パッシブじゃないな、と感じて、じゃあ今装備しているブースト装備で上がるほかのパッシブはないかと考えたところ、注目したのはフィッシュボールライン。
フィッシュボールラインは45~80レベルのスキルブーストができる補助装備で、これによってブーストできるのが1次覚醒パッシブのデュアルフリッカーです。
ベールド6以外の装備をスキルレベルをブーストしない適当な装備で埋めたバフ面(もちろんオーバーチャージは+10ブースト)を基準にして、武器をCode N:オラクル(戦場の英雄+2)とスティック=ヴァン=プランティンの機関銃(デュアルフリッカー+2)に持ち替えて全スキルを比べてみました。
火力装備にはヘブロンセットを使わず、スキルはそれぞれ15回ずつ撃った平均ダメージです。(それでもブレはありますが…)

赤文字は射撃系スキルです。
オラクルではほとんど基準装備とダメージが変わらなかったのに対して、デュアルフリッカーブーストの武器では、射撃系スキルが少しだけ伸びているのがわかります。
どうやらオスピのバフ面に関わってくるパッシブはデュアルフリッカーで間違いないようです。
それを踏まえたうえで、デュアルフリッカーブースト装備を用意してみます。
48レベルのスキルがブーストできる装備なので、私の手持ちで現在入手可能なものだと
・GAU-8 ミニガン(+3)
・超大陸 - バルバラの大地(+2)
・魔法の大激変(+2)
・千年戦争英雄のグリーブ(+2)
・結い目 - 絡みない心(+1)
・フィッシュボールライン(+2)
・ソリウム・フォンス(+1)
などが確認できました。
私が採用したデュアルフリッカーブースト込みのバフ面がこんな感じです。

このセッティングでデュアルフリッカーレベル+12・・・マキシマムレベルである30になります。
スキルブーストなし(オーバーチャージ+10のみ)・3次単品・フリッカーブーストのバフ面でスキルを撃ち比べてみました。
上の検証と同じく、ヘブロンセットは使わず、すべてのスキルを15回ずつ撃った平均値です。
※スキルブーストなしと3次単品のセッティングは、オーバーチャージを+10する関係上、オーラとクリーチャーの影響ででフリッカーがどうしても+2されてしまいます。

3次単品が全スキル3~4%くらい強化されているのに対して、フリッカーブーストは射撃系のみなら10%強の伸び、ただし射撃系以外はスキルブーストなしとダメ量が変わらない=3次単品より弱いという結果になりました。
スキルの総ダメージ量は3次単品とほぼ変わらず、微妙に3次単品のほうが多くなりました。
射撃系スキルを短クールで回せるオスピにとっては、射撃系スキル伸びるのは結構有利かも?通常も伸びますしね。
実際にサンドバッグを殴ってみました。ヘブロンの効果は闇で揃えてあります。
まずは15秒
3次単品

フリッカーブースト

そこまでダメージ量は変わりません。
20秒でも比べてみます。
3次単品

フリッカーブースト

こちらもまあ誤差といえば誤差かもしれませんが、それでも僅かながらフリッカーブーストのほうがダメージ量が多いです。
フィンド全盛期である現在は15秒ディーリングだから、そこまで射撃系スキルが活かせない状況。
20秒ディーリングになるイシスレイドが来る頃には、オペレーションホープが実装されてバフ面事情が変わってくるだろうから、このフリッカーブーストがその頃まで有用かわからない。
加えてブースト装備も今から揃えるとなると結構めんどくさいので、現状そんなに有益な情報じゃないとは思います。
中途半端にブーストするなら3次単品のほうが強いですし。
ただ今回の検証でわかったことは、フリッカーブーストすると、射撃系スキルだけ強化される・・・ってことは、スキル説明には書いてないけど、もともとデュアルフリッカーって射撃系スキルしか強化されてないのでは???ということです。
だとしたらオスピの1次覚醒・2次覚醒がなんか弱いのも合点がいきませんか????
う~ん、これバグなのかな~・・・
このテーマで記事書こうか書くまいかすごく迷ったのですが、現状実用性はあまりないし、オペレーションホープが実装されたらいらなくなることかもしれないので、書いてもそこまで影響ないかなと判断して執筆に至りました。
記事のURLをコピーする
応援待ってます
ちょこにOFUSEするちょこめも 関連記事
- 【アラド戦記】エンチャントレス支援講座(初級編) 2020/08/15
- アントンレイドでの基本のギミック立ち回り(艦砲・足・遮断) 2018/04/06
- 【フレイ=イシス戦】ルーンギミック昼夜逆転(13-24-13)のやり方 2019/10/17
Recommend