6/20の改変後、だいぶ異界が回りやすく且つ装備を集めやすくなったので、あまり動かしてなかったサブをブンブン回してぼちぼち頑張ってます(`・ω・´)
今回注目したいのはオスピ2号くん。

大分前に「ハイパーメカタウの強化小銃」というレジェンダリーマスケのレシピを手に入れてたんですが、材料に使うテラナイトの量が半端なくてずっと放置していました。
今回の改変で、レジェンダリーのレシピの材料もかなり集めるのが楽になったのでようやく作成することができました。

メカタウっぽさが漂う外見。ちょっとスチームパンク風にもみえる。武骨な感じがGood なかなか好きです。

武器熟練とデュアルフリッカーが強化される、パパンシャス特化のオプション。
火属性付与と属性強化もついてるので、そこらで適当に遊ぶにはなかなかいい武器だと思うの、これ。
さて、この武器のオプションに「爆発弾の爆発の大きさ30%増加」というものがあります。
これさこれさ、三次クロニクルのファイアーサポート9セットと合わせたら絶対楽しくない????ロマンじゃない????

ということで普通の爆発弾と大きくした爆発弾比べてみました。
普通の爆発弾

強化小銃+Fサポ9

わあ、だいぶおおきーーーい(* ´ ▽ ` *)
上記に貼ったように普段はFサポ6に懐かしの三国志アクセを装備して異界を回ってます。
まだバフ面が揃ってないせいもあって、まあまあ強い程度ですが楽しく遊べてる感じ((⊂(^ω^)⊃))
セカスト6+シクレ3の、くそでかクレイモア装備といい、このFサポといい、スピのクロニクルはユニークなものが多い!
バフ用のベールド6を取って、クエレジェ装備集めにシフトしたら、あまった次元のかけらでこういう遊べる装備を試してみるのも楽しいですよ.゚+.(・∀・)゚+.
Re: No title
>ななしさんクレイモアの動画見ていただいたんですね!ありがとうございます(*'▽')
範囲が大きくなる系の装備は分かりやすいし面白くて集め甲斐がありますね~
是非スピを作ったら、試してみてください(*'ω'*)
>通りすがりのメイジさん
うんうん、たまにはこういうユニークな装備で遊ぶのも楽しいです(≧▽≦)
私がスピを頑張ろうと思ったきっかけは、シークレットコマンドス3+セカンドストライク6で作れる大きなフラッシュマイン(当時)に憧れてでした。こういう遊び心はほんと大事だと思うのです。