初めて私が話題に出たのは去年の暮れ位。
いろんな人に相談して、スレッドは覗かないことにしていました。
久しぶりに覗いたのは、今年に入って5月の中頃。某配信者の方が、私の初心者レイドのことを話題にして腹を立てているような旨のツイートを見て、びっくりしてその方に連絡を取った時でした。
事態をつかむために、スレッドを覗かなくなってから今までの分を一気に読んだのですが、そこに気になるスクリーンショットが貼られていました。
そのスクリーンショットのweb魚拓です。
https://web.archive.org/web/20180611162438/https://imgur.com/a/PV1cBiT
私のメインキャラクターであるフィデルが誰かと会話しているスクリーンショットです。
ドラゴニアンという単語が出ているので、最近のものだということなのでしょう。
しかし、信じてもらえないかもしれませんが、私はこのスクリーンショットの会話をした覚えがまったくないのです。
育成中はあまりPTも組んでいませんでしたし、ドラゴニアンの話題を話した覚えもありません。
真っ先に思い浮かんだのが、ディレジエ鯖にいる同名キャラなのですが、そのキャラは私がフィデルを作った2014年の時点でもう存在していて、その頃からLVもほとんど変わってなかったので、嫌がらせの為だけにわざわざ稼働させるのかなぁという疑問がありました。
本当はもっと早い段階で弁解のお知らせをしたかったのですが、スクリーンショットの捏造の仕方がまったくわからず、証拠もないのに弁解するのは火に油を注ぐだけかなと思いずっと黙っていました。
その後も知人から報告を受けてスレッドを覗いてみると、また私に身の覚えのない会話のスクリーンショットが貼られています。
そのスクリーンショットのweb魚拓です。
https://web.archive.org/web/20180611162547/https://imgur.com/a/NOfvGnd
私は怖くなりました。
これって私が身内の悪口言ってる会話や、不適切なことを言っているスクリーンショットを簡単に作れるし、それを見た私のことをよく知らない人は絶対私の発言だって信じてしまうということじゃないですか。
それでも、捏造だという証拠がないので、やはりその時もじっと黙っていました。
予感は的中しました。
知人から報告を受けてスレッドを覗いてみるとまた新しいスクリーンショットが貼られていました。
そのスクリーンショットのweb魚拓です
https://web.archive.org/web/20180611162305/https://imgur.com/a/zDdkTyG
升というのはチートを意味しています。
チートはゲームをするうえで絶対やってはいけない犯罪行為です。
チートをやろうとしたという発言を偽造されたことで、たぶんスレッドを覗いた人の何人かが私が悪質ユーザーであるという認識を持ってしまったと思います。
現にその後の書き込みに、アカウントの調査依頼を出したというものがありました。
さすがに今回は黙っていられないと思い、この記事を書くに至りました。
もう一度繰り返しますが、
私はこれらのスクリーンショットに撮られた会話を誰かとした覚えは一切ありません。
また、チートについて調べたり、試したりという行為も一切したことはありません。
あまりにも悪質なので、運営にスレッドのURL、スクリーンショットのURL・魚拓URLを添えて問い合わせをしました。
信じろという方が無理かもしれませんが、それでも私はこんな発言していないんです。
スクリーンショットが捏造という証明は出来てませんし、これでスレッドが落ち着くとは思いません。これからもスクリーンショットは貼られるかもしれませんが、これが今できる精いっぱいの潔白表明です。

記事のURLをコピーする
応援待ってます
ちょこにOFUSEする他の記事も読んでみる
おすすめ記事
デリケートな問題ですので個別の返信は控えさせていただきますが、ご意見は真摯に受け取りたいと思います。
1つだけ。今回の表明には賛否両論あると思いますが、私はこのままこの記事は残そうと思っています。
本当にありがとうございます!