今回はワールドマップとバフ面のお話を。

懐かしいキャラセレ画面のイントロが流れちょっとウルっと来てしまった・・・・
さて、サーバーに入ると、まずは自分の冒険団の名前を決めることになります。(すごい今更感)
これ決めないとキャラセレクト画面に行けません。

因みにこの冒険団の名前はステータス画面やキャラクターの頭上に表示されます。
適当な名前付けると絶対後悔しそう。


冒険団名を入れてキャラをセレクトしたら、セリア部屋が一新されてました。

右の入口はギルドアジトではなく、ワープポータルという機能になっています。

この4つのエリアを選ぶとワープします。便利!!
下の入り口は普通に入り口です。
じゃあギルドアジトはどこに行っちゃったの・・・・・・・・(´・ω・`)
と思ってうろうろしてたらありました。エルブンガードのライナスの隣です。

ゲートの上に繋がってるエリアの名前出るの、方向音痴さんにとってはありがたいのでは。

ウエストコーストの船着き場に入るとワールドマップから行きたいエリアを選択できます。

選べる地域は、
・ウエストコースト
・ショナン
・セイントホーン
・ゲント
・ゼルバ
・セントラルパーク
の6か所。
どうでもいいけどゼルバの新しいBGMがとてもすき。
今回のアプデはバランシングやらバフ面実装やらで、とにかく修練場でスキルを試したい!!って人も多いと思います。
もうアンダーフットのマスターギルドはありません(´;ω;`)
新しい修練場はヘンドンマイアの風震の横にあります。

早速バフ面ことバフ強化システムを試すことに。

ウインドウのスロットに装備を入れると、装備にマークが付きます。
スロットに入れた装備はインベントリには残ったままなので、そのまま火力装備として使うことが可能です。
さすがに金庫に入れてしまうと、スロットから装備が外れてしまいます。
今回の改変から、スピの3次単品 次元の緑色の気運の付与に新しくオーバーチャージの強化が実装されました。

基本は1か所につき1%攻撃力増加ですが、武器は2%上がる。

だけど、現状 私の手持ちだとジェネラルボウガンなしでオーバーチャージ20のままベールド6、その他亀裂にすることはとても難しいので亀裂武器はお蔵入り(´・ω・`)
オバチャ20 ベールド6+亀裂4か所

オバチャ20 ベールド6+オバチャレベルブースト装備

もう装備が混ざる心配がないのは嬉しいですね!!
ただ、他の人からはバフ面がどうなっているのか見ることが出来ないのは、レイドリーダーやってる人にとってはちょっと困りものかも・・・・?
因みにスイッチングシステムは据え置きで使えます。つまり、これからはスイッチA面、B面、バフ面の3面になるってことです。
スピだったらB面に何を装備するのが良さげなのかなぁ。。。
友達とは守護者か渦巻きがいいかもね~って話をしてたけどウーン。。。